なぜ正しい姿勢と歩き方こそが効果的なのか


前回の講座に引き続き、今回もご覧いただきありがとうございます。

前回の講座内容は多くの方にご覧いただき、コメント(『実はそのような悩みをもっていました』『やっとお金や時間の無駄遣いが減りそうです』『私でもできそう!と希望が持てました』など)も沢山いただきました。

 

前回の講座では、猫背・肩こり・腰痛・膝痛などの不調を改善するためには

『日常生活の姿勢と歩行動作を正しいものに修正する』ということを伝えました。

あなたがこれまで、1日10,000歩歩けば健康に良い・マッサージに通っていればよくなると思っていたことは、実は効率の悪い方法だということ。

 

つまり、日常生活の姿勢と歩き方を改善したほうが、よっぽど効率的で効果的であるこということです。


日常生活の姿勢と歩き方の改善こそが最短の道である科学的証明

ではなぜ、日常生活の姿勢を歩き方を意識するほうが、一生懸命歩いたりハードな運動やストレッチすることよりも改善されやすいのか?科学的にも証明されている仕組をお伝えします。

 

*ある人は綺麗な姿勢でスッスッとリズムよく歩き、気持ちや体調も元気そうでキラキラしている。

*ある人は猫背で下を向きながら、トボトボと小さな歩幅で歩くというよりは「移動」しているだけ。

 

この差ってなんでしょう?

これは『日常生活の中でつくりあげてきた姿勢と歩き方の癖の差』なのです。

 

正しい姿勢と歩き方は、間違いなく身体のバランスを整え心身を元気にします。

しかし間違った姿勢と歩き方は、骨格や関節が歪み、負担となり、身体の痛みとなり、人間の体力を奪うだけになります。

だからこそ、日常の姿勢と歩きを見直すことが重要なのです。

 

正しい姿勢でウォーキングすることの効果は沢山の利点が科学的に証明されています。

  1. 心臓と肺の機能が高まる(心筋が強くなる、肺活量が増える)
  2. 血管が強くなり、血流が良くなる
  3. 血圧が安定する
  4. 余分な体脂肪(内臓脂肪)を燃焼させる
  5. ストレスを解消する(自律神経の安定)
  6. 持久力(体力)が向上し、疲れにくくなる

詳細はこちらも確認してみてください☞(こちらをクリック)



正しい姿勢と歩き方はどうやって?

猫背で膝を曲げて、目線は床を見て歩いてみてください。肩・膝・腰に負担がかかるので、歩けば歩くほど、負荷がかかり肩こり膝痛腰痛となって身体を痛めます。

 

しかし、逆に背中や膝がスッと伸び、目線を上げて歩くと、股関節や肩甲骨回りがしっかり使われつつ、大きな筋肉に刺激が入ります。実はこれこそが、正しい姿勢と歩き方に非常に大切なポイントなのです。

 

このように、日常的な動きにちょっとした意識を向けるだけで、骨や関節に負担をかけることなく、大きな筋肉をまんべんなく刺激されることで、不調は改善され・同時に筋力もつくので疲れにくく、燃えやすい身体になります。

しかし、それだけではありません。

鏡に映った自分、見た目が美しくなり、自分に自信がもてるようになります。


正しい歩き方をマスターし、日常生活で無意識にできるようになれば

痛みの不調の改善はもちろん、脂肪が燃えやすい身体になり、毎日活き活き過ごせる!

一石何丁もの効果を手に入れることができるのです。


では、次回は『正しい姿勢と歩き方』はどんなポイントに気を付けて取り組めば良いのか?

そのポイントについて詳しく解説していきます!

次回の配信も楽しみにしていてください。

 

 

ご質問やご感想などありましたら、気軽に公式LINEにメッセージください